僕は開拓者の夢を見る

雑記ブログ。ゲームだったりエッセイだったり。

いざ、農業体験(Farming Simulator 19を購入します)

一次産業に対するあこがれ、みたいなものを以前から持っていました。

 

一次産業と僕

 

自分は首都圏生まれ首都圏育ちの人間ですので、あまり畑に関わることはなかったのですが、農業体験的なものは何回かやっており、楽しかった記憶があります。

一番記憶に残っているのは、中学生の時に、北海道のリンゴ農家さんで農業体験をやらせてもらった経験です。よくよく考えると、なぜ北海道でリンゴなのか、というのは少し感じるところではございますが。

 

他にも、東京奥多摩にはよく遊びに連れて行ってもらった記憶があります。「水と緑のふれあい館」という場所があるのですが、そこがすごく好きでした。

 

自然が好きで(虫はあまり得意ではないのですが)、就職のときには一次産業に関わりたいな、という気持ちから、農薬関係のメーカーを中心に受けてました。まあ研究内容との相性が悪かったのもありなかなかうまくいきませんでしたが。

 

そして現在も、何らかの形で一次産業に関わっていけたらな、とは思っております。就く仕事もだいぶ遠回りではありますが、無関係ではないので、スキルを身に付けたらチャレンジしようかな、とも思っています。

 

そんな流れで、今回のタイトルです。農業体験をしましょうと。ゲームで。

 

農業ゲーム遍歴

 

農業ゲームって色々ありますよね。日本における代表的なゲームだと「牧場物語」でしょうか。

小学校のころ、友人に牧場物語のGB版のやつを借りてやりこんだ記憶があります。初めて結婚ができるようになったゲームあり、ひたすら作物と動物の世話をするゲーム。あとは野山で果物を集めるか、釣りをするゲームでした。二年目からは稲作もできるようになったような気がしています。

今でも時々やりたくなるゲームの一つですね。

 

牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール

牧場物語GB3 ボーイ・ミーツ・ガール

 

 

最近だと、「Stardew Valley」が人気ですね。牧場物語のファンの方が一人で作ったゲームだとか。すごい。

いまはSwitchやPS4とかいろいろな機種で発売されているみたいですが、自分はSteam版でプレイしております。途中で止まっておりますが…(体力制なのが難しい)。

正直携帯機種にもなるSwitchでやることができるのは非常に魅力的ですので、こちらも買ってしまおうかと悩んでおります。

 

スターデューバレー コレクターズ・エディション -Switch

スターデューバレー コレクターズ・エディション -Switch

 

 

今回購入するもの

 

さて、今回私が購入しようと思ったのは、「Farming Simulator 19」です。

海外では非常に人気を博しており、日本でもコアなファンが多い、といわれている「Farming Simulator」シリーズの最新作です。

 

 

 

 

今まで紹介した二作に比べると、リアルの農業にかなり近いゲームとなっております。以下に、自分が購入を決めたきっかけになった記事を貼っておきます。

 

www.4gamer.net

 

 

非常に複雑なゲームであり、自分にできるのか、という不安は少なからずありますが、農業ゲームをやりたいという気持ちに抗うことはできず、Amazonでの予約をしちゃいました。発売日は2月7日ですので、届くまでもう少しです。

 

本ブログでも少しずつプレイレポート的な記事を更新していくつもりです。そしてこれは一つの挑戦なのですが、せっかくPS4の配信機能がありますので、それを活用してYouTubeライブ配信をしていこうかとも考えています。そのためのヘッドセットはとりあえず購入しました。

 

 

周りに農業系ゲームが好きな人がいないので、一緒にやってくださる方も募集しております。

 

初めての挑戦とともに、農業体験にいそしみたいと思います。